
2013/11/28 Thu
TFCC (手関節三角腺維軟骨複合体)部分切除術、縫合術と尺骨短縮術を終えて
昨日2度目の手術を無事に終え、今日痛みを感じながらも退院した。考えてみると今日で怪我をしてから2ヶ月となった。1度目の入院と違い、今回の入院が短かったのは、今回は左手だけの手術だったから。幸いにもこうしてBlogをアップ […]
MORE2013/11/26 Tue
期待することが誤りということ
いよいよ病室のベッドにいる。前回の入院と違い、今はそれほどの痛みがないため、また一度経験したことがあるため、少々緊張してきた。明日のお昼には麻酔から覚めて、左手に”あの”激痛が走っているかと思うと […]
MORE
2013/11/26 Tue
2度目の手術(手関節三角腺維軟骨複合体:TFCC 部分切除術又は縫合術と尺骨短縮術)
38歳という年齢は色々なことが起こる歳回りなんだろうか。この歳になってから何かと落ち着かない日々を過ごしているような気がする。 2ヶ月前に骨折した両手は、一瞬良き方向で回復の方向に進んでいたような感じもあったが、もう一度 […]
MORE2013/11/12 Tue
面白いことができそうな気がする
何だかワクワクする気持ちが抑えられない。 数日前にある人から紹介されたとあるサイト。コンセプトが自分の求めているものにマッチしている。漠然と考えていたことが、カタチになったというか、そこに元々あったカタチを見ていたという […]
MORE2013/10/22 Tue
リハビリの継続と後遺症
昨日知らされた現状をまだ消化しきれずに考えてる。橈骨と尺骨の間が離れてしまう左手。このまま付き合っていくしかないのだろうか? 主治医は様子を見るしかないと言い、リハビリの作業療法士の先生は良くなるはずと言う。 この手では […]
MORE2013/10/21 Mon
時間の経過とともに痛みも引いてきました
あれほどまでに辛かった傷の痛みも、時間が経つにつれてずいぶん治まってきました。その瞬間は、涙が出るほど痛かったのに、痛みが無くなってくると、その事実すら忘れてしまいそうになります。 でも今回のことは、しっかりと痕となって […]
MORE2013/10/8 Tue
全身麻酔での手術からリハビリ開始まで
先週の金曜日に全身麻酔による手術を受けました。直ぐにブログを書きたかったのですが、術後の痛みと麻酔からの覚醒時に痛みが伴い、3日を挟んでの投稿になりました。 特に緊張もなく手術室に入ってから、わずか1分程度で麻酔が効き、 […]
MORE2013/10/3 Thu
介助をしてもらって3日ぶり
入院して初めての入浴(汗。 明日、いよいよ手術になったので、その前にひとっ風呂って感じでした。と言っても、今の状況ではひとりで頭を洗うこともできず、長靴に魚屋さんのような大きなゴム製のエプロンをした人に介助を受けての入浴 […]
MORE
2013/10/2 Wed
常識という言葉で測る非常識さ加減
療養生活3日目。ようやく今の状況を脳が納得し始めたみたい。不自由なら不自由なりに、使える部位でできることをしていこうという気になった。 この数週間、「常識でしょ」って言葉を耳にして違和感を覚えるシーンが何度かあった。 な […]
MORE
2013/9/25 Wed
最近のなごみプレイス
去年までは驚くペースで日本酒を飲んでいたけど、今年になってから年齢のせいか、少しのんびりしたペースで嗜んでます。去年は事務所近くの馴染みの居酒屋の店長と、年間〇〇種類の日本酒を飲む!と半ばゲームのように日本酒を飲み漁って […]
MORE