
2019/6/4 Tue
タブレットスタンド(GOOJODOQ)
最近のお気に入りグッズがコレ。野球を観たいと導入したタブレットを、あらゆるところで快適な角度で設置するためにスタンドを導入しました。
MORE
2018/2/10 Sat
使い勝手が良いカメラバッグを手頃な値段で手に入れました
ホームページ製作の仕事をしているため、撮影の機材を持って動くことが多くなり、思い切ってカメラバッグを購入しました。
MORE
2017/12/17 Sun
ティファール 圧力鍋 クリプソ ミニット デュオ レッド 4.2L
ティファール 圧力鍋 クリプソ ミニット デュオ レッド 4.2L を年末に向けて購入しました。
MORE
2013/11/27 Wed
いろんな使い方ができそうな新しいカメラ:Sony DSC-QX10 を購入
数日前にFacebookの友達のコメントを見ていて初めてその存在を知る。そしてその2時間後には購入の決断。かなりの期待感を持って、新兵器の導入を行いました。 居酒屋さんのサイトを作る際の写真素材。ありのままの様子を伝えた […]
MORE2012/11/29 Thu
デジタルについていけない
久しぶりの更新となる。 仕事上という理由からだけでなく、自らの興味趣向の関係もあり、私は携帯電話を3台所有している。 キャリアはメジャー3ブランド。docomo、au、softbankを別々の電話番号で使っている。端末も […]
MORE
2012/6/19 Tue
物忘れとメモ帳の選び方
人間の記憶力と集中力はあてにならない。最近、そんな事をよく感じます。 タスクがたくさん溜まっているせいか、同時進行中の業務を持っているせいか、一人で何役もこなさなくてはならないせいか…。 以前は手帳にメモを取らなくても良 […]
MORE2011/10/9 Sun
スマートフォンでスキマ時間が忙しい
スマートフォンの活用と言えばメール処理とスケジュール管理、そして関連サイトのアクセスチェックが主だったのですが、最近は更にFacebookやTwitter、ブログの更新までするようになり、かなり忙しくなってきました。 平 […]
MORE
2011/9/24 Sat
東海道新幹線はN700系で決まり
出張で関西方面へ出かける時は、東海道新幹線N700系の窓側席と決めています。 その理由は電源タップがあり、東京と新大阪の間はWifiも使えるからです。 以前は大阪へ出張で出る時も飛行機を使うことが多かったのですが、今の仕 […]
MORE
2011/9/9 Fri
電池のもちが悪いスマートフォンユーザー憩いの場
ビジネス街のマクドナルドは一人掛けの席に喫煙ルーム、そして電源の提供と嬉しい心遣いがあります。 スマートフォンユーザーになってから電池のもちに悩んでいますが、ビジネス街のマクドナルドのおかげで助かっています。 特に私はこ […]
MORE