
2020/2/8 Sat
しばらく「本気度」という言葉を回顧する
いつも本気でやってきた。そう言える自負はある。でも年齢を重ねるごとに、以前の自分とは違う本気度が存在するような気がしてきた。 20代の本気、30代の本気… それが45にもなろうとしている今の本気といのは、以前のそれと比べ […]
MORE
2019/9/10 Tue
上がったり下がったり…、そして下がって上がって…
8月からの怒涛の転換期。一度に色んな事が起こると、一瞬興奮状態になりストイックに動くことができるが、その後の反転も同じように大きくなってしまう…
MORE2019/8/29 Thu
ITリテラシーが低いと言って許される時代は終わっている
どうもパソコンは苦手で… という方を時折目にします。確かに時代の流れにより、齢を重ねた方にはとっつきにくいパソコン。使えないと言っても、半ば許されることはあるのだと思います。 私は仕事柄、よく『ITリテラシー』という言葉 […]
MORE
2019/8/24 Sat
やはり持つべきものは…
私の人生はこれまで、何人かの「親友」と呼べる友に恵まれてきました。竹馬の友だったり、悪友だったり。最近は生涯の友って奴がいるのかも知れません。
MORE
2019/5/20 Mon
伸び縮みを繰り返すココロ
嬉しいことや、はしゃぐ様な出来事の後は、その興奮を落ち着かせるように、ココロが自発的に休息を取る様になった。40歳を過ぎた頃からだろうか…
MORE
2019/4/15 Mon
今年2度目の披露宴へのご招待
昨日は、今年2度目の結婚式にご招待頂きました。この歳になると結婚式にお呼ばれすることが減ってくると思っていましたが、今年は既に2度目。
MORE2019/3/23 Sat
絶妙だと思えるタイミングで、様々な環境を変えてみることを決意
元々根無し草のように転々とする性分なのに、なぜだか今の環境には6年ほど定着してきた。 学生時代を過ごしたアメリカでは、州をまたぐ大きな引っ越しを含めて環境を変えることが多かったし、社会人になってからでも幾度となく環境が変 […]
MORE2019/1/19 Sat
長らくの低空飛行を終える決意
恐らく3年、もしかすると4,5年近く続いてきた低空飛行。怪我がキッカケだったか、厄年というのが原因か… ずっとフワっとした時間が流れていた気がします。 そんな低い感じの飛び方に、ちょいと終止符をうって、またギラギラした感 […]
MORE
2018/12/13 Thu
心温まる瞬間は作らなければ存在しない
今年も12月の中旬を迎えると、日々寒い気温が続いている。ようやく冬が訪れたかたのような気持ちになる。寒い季節になると、心温まる瞬間が心地よく感じる。
MORE