2018/7/28 Sat

仕事のこと 日常のこと

権利を主張するだけで義務を果たさないということ

自分はこうだから、ココまでやっている。それはあくまでも「自分」という尺度で測った解釈。時間通りにチャンとやる。それは誰の時間だろうか?

兎にも角にも、尺度は人によって自由に書き換えることが出来るようだ。

それが自然の摂理だと、私だって理解はできている。が、降り掛かる火の粉は振り払いたくなる。

そもそも権利というのは、生まれながらに身についている物ではない。もし仮にそれが間違っているというなら、生まれた国や環境によって「人としての権利」が違っているという事を、「人権」という言葉で片づけてはならいないと思う。生きる権利、食べる権利。人として生まれたからに平等にあるべき権利も、生まれた場所や国、そして人種によって守られている権利が異なっていることに、不思議に感じないだろうか?

私はちゃんとやっている。あなたはそれに応えていない…

金銭が発生するビジネスの世界ならまだしも、そうではない環境においてのその甘え。時間通りにやっている、時間内はちゃんとやっている。共産主義の国のような考え方。

最近、共産主義を謳う政党の議員のポスターに違和感を覚えた言葉。「8時間働けば、普通に生活ができる環境」。おかしいよね。8時間は分かるが、働くという尺度は、単に時間への拘束でしかない。それで、今の日本ができてきたというのであれば、団塊の世代の方々が、死に物狂いで働い手作り上げた戦後日本を否定してる。

嫌だというなら、辞めれば良い。いやだからやめてくれ、といわれたら止めてあげて欲しい。

人にはそれぞれの感情があるが、対価が発生るする関係には、先に義務が発生する。権利の前に義務だ。

私はそう思う。